一月 睦月

餅花飾り

餅花飾り

小さな丸い餅や団子を木の枝に飾り付けて花に見立てたもの。小正月に飾り、稲穂を表現しているとか、養蚕の盛んな地域では、繭玉を表現しているとされる。紅白の可愛らしい餅が華やかにみえる。

関連記事

  1. 鏡開き 鏡開き
  2. 歳神様 歳神様
  3. 三社祭 三社祭
  4. 小豆粥 小豆粥
  5. 雛祭り ひな祭り
  6. 若水 若水
  7. 元旦 元旦
  8. 祇園祭 祇園祭

暦に関する記事

  1. 二十四節気
    二十四節気

  2. 雑節
  3. 五節句
    五節句

  4. 和風月名
PAGE TOP